fc2ブログ

お台場・ヴィーナス フォート

岡山のお友達かめりんさんが、春から東京に進学する娘さんの

準備のために上京したので1日一緒に遊びに行きました

お台場のヴィーナス フォートに行きたいと云う事でしたが私東京に来て一度も

お台場に行ったことがありません…

新宿で待ち合わせをし彼女が持ってきたお台場までの行き方の紙を見ながら

乗り場を探しました

良く分からないのでとりあえず聞きましょう…

若いころは恥ずかしかったことも歳を重ねるごとに「わからないことは直ぐ聞く!」を

モットーにそこらへんの親切そうな人に聞くことにしています

何とか駅に着き見渡すと駅前に建物がありましたのですぐわかりました

3階がアウトレットで1周しましたが 若い子のブランドが主流でした…

とりあえずバックを買ってみました

20100130062811.jpg

アニマル模様は私初めてですが モコモコ感とお花が可愛かったので~

後はお茶をして新宿で学校帰りの娘と待ち合わせをしましたが

これまた改札が幾つもありチョット間違えると全然わかりません…

携帯で連絡を取りながらあっちこっち移動しながらやっと会えました

かめりんさんがはらだのラスクをお土産にしたいと云うので

京王デパートの地下に行きましたがかめりんさん

「えーっこんなに並ぶの?」と驚いていました

両手に抱えきれずうちの娘もお手伝いしてお会計を…

軽いはずのラスクが入った紙袋はずしりと重かったです…いったい幾つ買ったのよ~(笑)

3人で中華を食べました。 この間から食べたかった小籠包をいただきました

20100126201501.jpg

食事の後 ご主人が泊まるホテルのラウンジで御馳走して下さったのですが

最寄りの駅まで車で行ってた私…

夜景を見ながら洒落てカクテルなんていただきたかったのに

レモンスカッシュでしたーーーーーーーー

楽しい1日でした








スポンサーサイト



Posted by セルシアーナ on 30.2010   5 comments   0 trackback
Category :未分類

渋谷アンティ―クバザール

「リボンとアンティ―クに魅せられて」のyumehonokaさんにお誘いいただいて

渋谷・東急東横店で開催されている「渋谷骨董バザール」に行って来ました

昨日、ニュースを見ていたら特集でワンコイン(¥500)で

楽しめるランチ特集の放送があり渋谷のお店も出ていてyumehonokaさんも何となく

見ていたと云うことでそのお店でランチをすることにしました

「明日テレビで見た¥500のランチを食べに行くの~」と主人に言ったら

「せっかくたまに行くんだからもっと美味しいもの食べればいいのに…

東京でしか食べれないような物を…」

ありがたいけど…たまにーーーーー  ではないんですけど~

この前もランチしました  ごめんね~

20100122114854.jpg

四川料理のお店でマーボー豆腐が有名みたいです(辛いらしいです)

このマーボー鶏も人気料理だとテレビで見たときからこれを注文しようと決めていました

yumehonokaさんは辛いもの大好きなので注文されるかと思ったら酢豚でした

ご飯はセルフでおかわり自由、スープと杏仁豆腐、漬けものがついて¥500です

ランチの後骨董バザールに行って目の保養をしました

アンティ―クにはなかなか手が出せないのでここはミーハーの本領発揮しました

テレビ「何でも鑑定団」の岩崎紘昌氏に会いたくて会場をウロウロしました

yumehonokaさんが岩崎さんのお店でお買い物をされたので

一緒に写真を撮っていただきました

すみません私が写った写真を載せる気はサラサラ無かったのですが

yume姉さんが撮って画像加工までしてくれて送ってくれたので仕方なく(笑)

岩崎さん穏やかな口調のとても感じの良い方でした

yumehonokaさんが半額以上値切っても

「このご時世だから買っていただけるだけでも嬉しいです」と言われてました(笑)



P1000172.jpg

20100122180045.jpg

お買い物はアンティ―クの葉っぱだけです

タッセルブレードは東京キルトショーの時ミセス・アンティ―クポーさんで買って

yumehonokaさんと分けることになっていた物です

今制作中のソーイングBOXに使うつもりです

また寒さがぶり返してきましたので体調に気を付けて下さいね(^O^)/



Posted by セルシアーナ on 22.2010   8 comments   0 trackback
Category :未分類

愛犬連れのお買いもの ・ ヴィクトリアンポーチ

今日は寒さも和らいで良いお天気でした

愛犬マロンが寒さに弱くいつもプルプルしているのでお洋服を買いに

吉祥寺に行って来ました

近所のペットショップで見たら結構なお値段で娘に「あなたのお洋服が買えるね~」と

ビックリしたことがあります

吉祥寺のそのお店はお手頃な値段で可愛いのがあると

おんぷ君のママに教えてもらいました

20100119174030.jpg

セールになっていた冬物とこれから春にかけてのお洋服を買いました

買い物の後はランチですがマロンおんぷ君が一緒なので

犬と一緒に行けるお店を選びました

吉祥寺は「住みたい街ナンバー1」に選ばれる程オシャレな街なので

犬を連れた人もたくさんいます…したがってお店も結構 「愛犬連れOK!」

がたくさんあり便利です

20100119144424.jpg

ここは愛犬連れは外のサンルーフがOKです  

オシャレなストーブと膝かけもあり寒くありません

ランチの時間を過ぎてしまったのでオムライスにしました

20100119145706.jpg

デザートのケーキをと思ったらほとんど売り切れていたので別の店に移動しました

何処にしようかと迷っていると先ほどのお洋服のショップで一緒になった

チワワのママがいらっしゃったのでこのあたりで犬と入れるカフェを教えてもらいました

外から見るとオシャレなカフェでテラスでもないので恐る恐る「いいですか~」と聞いたら

「どうぞ~」と案内されました

席について見渡すと結構ワンちゃん連れがいらっしゃいました

20100119154249.jpg

この「バナナのタルト」とても美味しかったです…

お茶は「ホワイトピーチティ」をいただきましたこれって白桃のこと?

とてもオシャレなカフェで店員さんも親切だったので今度はランチに行きたいな~

外に出てドアや黒板のメニューを見ても犬のことは書いて無いので教えてもらわないと

愛犬同伴OKとは、わからないお店でした




娘に「この頃何も作ってないじゃん」などと言われたのでポーチを作ろうかと…

色を転写に合わせて抑えたので難しくなりました…

私はやっぱりピンクやアイボリーのロマロマが好きです

20100119202747.jpg


最後まで頑張らなくっちゃ!

今日も遊びに来ていただいてありがと―  (^O^)/


Posted by セルシアーナ on 19.2010   4 comments   0 trackback
Category :未分類

東京国際キルトフェスティバル in 東京ドーム

「リボンとアンティ―クレースに魅せられて」のyumehonokaさんのお友達に

チケットをいただいて4人で行ってきました

セレモニーの時から入れるチケットなので空いてる時に入場して

ゆっくりお買い物が出来ました

20100115192610.jpg

この他にも岡山のお友達に送るリボンとyumehonokaさんに

半分譲っていただくタッセルも買いました

このブレードになったタッセルは色とビーズの感じがとても可愛くってお気に入りです

yumeさんと分けたらまたお見せしますね~

「ようこそマイルーム」と題したキルターの先生方のコーナーがあり

ここはヴィクトリアンキルトの園部美智子先生のコーナーです

20100115143036.jpg

20100115150745.jpg

園部先生のトークショウもありました

いつも変わらずお若いですよね~

お茶をしながらそれぞれのお買いものを見せ合うのがとても楽しいです

「そんなの何処にあった?」と…さっそく後から買い足しに行ってキリがありません…

また材料だけが増えて行きますーーーーーーーーーーーーーー





Posted by セルシアーナ on 15.2010   16 comments   0 trackback
Category :未分類

初雪?

寒いです…今日はひたすら寒いです

東京では雪がチラつきました  予報では午後から雨だったのですが

お昼に娘を駅まで迎えに行く時はみぞれが降っていました

ニュースでは八王子に雪が降ったと言っていました…寒いはずです

先日、私用で急きょ「岡山」に日帰りで行ってきました

時間の予定が立たなかったので岡山のお友達には連絡をしていませんでした

それでも偶然に岡山駅でお友達にバッタリ…

「似てるけど いるわけないと思って見てた~ビックリ…」と驚かせてしまいました

娘はお留守番だったので今度はゆっくり遊びに行きたいな~

このブログを読んでいただいてる岡山のお友達…今度行く時は遊んでね~
Posted by セルシアーナ on 12.2010   0 comments   0 trackback
Category :未分類

クリスマス

すごーく間が抜けてますが「クリスマス」ネタを…

書きたかったのですがパソコンの前に座る余裕が無くて今になってしまいました

クリスマスイブの日だけ主人が居ましたので6年ぶりの親子3人のクリスマスと

いうことでささやかながらもクリスマス料理を食べました

クリスマスケーキは娘の好きな「Tops」のチョコレートケーキを食べました

20091224223916.jpg

紅茶は「リボンとアンティ―クレースに魅せられて」のyumehonokaさんに

イブの日に送っていただいたベトナムの胡椒と紅茶ラプサンス―チョン

カードの中から早速 ラプサンス―チョンをいただきました

yumehonokaさんのお宅で匂いだけかがせていただいたことはあるのですが

飲むのは初めてです

香りは「正露丸みたい…」とyumeさんに失礼なことを言ったことのある私ですが

飲んでみると味は紅茶で癖はありません…香りが好きか嫌いか…で

好みが分かれると思います

20091224222341.jpg

皆さんはコーヒー党?紅茶党?

私は紅茶が好きで色々なフレバ―ティを飲んだりします でもあつーいミルクティが

一番好きかな~

お正月にクリスマスの話で失礼しました…
Posted by セルシアーナ on 02.2010   14 comments   0 trackback
Category :未分類

新年

        あけまして おめでとうございます 

                              皆様 今年もよろしくお願いします

 

 ごあいさつが 遅くなりすみません  みなさま楽しいお正月をお迎えですか?

 我が家は年末に暗い知らせがあり 少し静かなお正月です





お正月のしきたりや準備は その地方によって色々違うと思いますが 

珍しいものってありますか?

年末にしめ縄を買いに行き 今まで中国地方では輪っかだったので我が家は丸いタイプを

買い求めました

玄関に飾ってご近所を眺めたら「あれ?」我が家と違う~

お隣の玄関です

20100102155738.jpg

これは…なに?  立派なんですけど~

東京だけですか?  初めてみました

きっとおせちとかも地方によって定番が違うのでしょうね 

今年は「ヴィクトリアン」作品も頑張って仕上げたいと思います

また見に来て下さいね~  今年もよろしく (^O^)/
Posted by セルシアーナ on 02.2010   8 comments   0 trackback
Category :未分類
 

プロフィール

セルシアーナ

Author:セルシアーナ
以前GОでコメントしていたセルシア―ナです
セルシア―ナはバラの名前です
ヴィクトリアン手芸とガーデニング(バラ)が趣味です             
岡山から大都会東京に引越ししたのでおのぼりさんとして
東京をレポートします
 

最新トラックバック

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード