fc2ブログ

母子手帳ケース

梅雨の晴れ間でしょうか? 朝から太陽サンサンで暑いです…

規格外の母子手帳ケースを仕上げました

20100625141059.jpg

上に乗せているのがハガキなので結構大きいです


20100625141257.jpg

20100625141902.jpg

20100625141352.jpg

20100625144229.jpg

ブックカバーのようにしようかと思いましたが予防注射手帳もあるので

入れるタイプにしました

次はスケジュール手帳入れを作りたいな…

暑いので皆さん気を付けてね






スポンサーサイト



Posted by セルシアーナ on 25.2010   4 comments   0 trackback
Category :未分類

ケース

不備についてお知らせくださった方ありがとうございました

このヴィクトリアン調のテンプレート気に行っているのですが

多数のゲストの方が見れないようなら変えようかと思っています

今 カノーちゃんからパソコンによって見れないテンプレートだという
お知らせをいただきましたので変更します
カノーちゃん いろいろなパソコンで試して下さりありがとうございました
不具合のあったゲストの方済みませんでした
これに懲りずにまたあそびにきてくださいね





「リボンとアンテイ―クレースに魅せられて」のyumehonokaさんが先日

「手帳ケースというリクエストがあるんだけど…母子手帳入れかな?」

「でも母子手帳って地方によってサイズが違いますよ…サイズ確かめた方が…」

「えっ?そうなの?」

「はい…うちの娘のは岡山で貰いましたがすごーく大きいの…市販のに入らなくて」

「知らなかったわ~」

ベビーグッズで見る可愛いカバーが入らなくていつか作ろうと思いながら

後回しになっていました

これを機会に私も取り掛かることにしました

20100623220932.jpg


まだ途中ですがまたみてくださいね~  (^O^)/




Posted by セルシアーナ on 23.2010   6 comments   0 trackback
Category :未分類

不備について

テンプレートを変えてからタイトルも出ずコメント欄への入り口も無くなった…

と言うご指摘がありました

お聞きしたらちゃんと全部出ているという方もいらっしゃいました

お越しいただいているゲストの方の中にそう言った不備のある方はいらっしゃいますか?

1部の方だけの現象でしょうか?

教えていただけますか?

そんなことが続くようでしたらまた変更しようかと思っています

パソコン初心者なので見当がつきません…

よろしくお願いします
Posted by セルシアーナ on 22.2010   4 comments   0 trackback
Category :未分類

お宝がいっぱい…

思い立ったら即実行!  と言うよりせっかち?(笑)

先日、ドールフェスティバルですっかりファンになったピンクロゼッタさん

布花の講習会を開いていただきました

ブログでご紹介したら「私も前からファンです…」と言う方もいらっしゃいました

「涼しくなったらね」と言われていたのですが秋まで待てません

yumehonokaさんも同じだったようで「セルちゃん連絡してみて~」と

お電話したら覚えていてくださったようで早速yumehonokaさんstellaさん

ずこさん
と4人で伺いました

講習の前にウエルカムドリンク…ジンジャーを入れたはちみつを数滴たらした

アイスティーをいただいていいるうちにワイン、ビールとビーンズの前菜が出てきました

20100621112320.jpg

そのあとチキンのサラダ、トマトとナスのガーリックポン酢風ソースの前菜、いなりずし

グレープフルーツゼリーなど次々とごちそうが~

私達お稽古に来たのにお酒もいただきながらお友達のお宅におよばれした

お客になっていました

20100621151700.jpg


食べるのに夢中でデザートまで写真がありません…

帰るまでにアイスティ―・ワイン・ビール・ラフランスの緑茶・カフェオレ

ほうじ茶・バニラの香りのコーヒーなどが次々出てきてお腹いっぱいです~

「暑いしもう作りたくないでしょ~このまま飲んでくつろぎましょう~」

と言うピンクロゼッタさんに「いえいえ!作る気満々ですから教えて下さい」…

パンジー3色を5本ずつ15本作りました

コテあてもはじめてのセルシアーナ…ドキドキ

花芯巻きをして花弁を通して…楽し~

20100621150658.jpg

よくみると中央のグリーンの中にアンテイ―クのランプが隠されています

yumehonokaさんは床のお花を手に取ろうと思ったら電気コードに巻きつけてあったとか

無機質なコードもこうすればラブリーになるんですね…メモメモ

お部屋のあちこちに色々なディスプレイがされていて宝探しのようです

テラスでお庭のグリーンを眺めながらの作業ですっかり癒されました

20100621224412.jpg

アンテイ―ク風で素敵です

ピンクロゼッタさんの作品のファンにはこの色だしが好きという方が多いのです

数本束ねてコサージュにしてもいいし作品に付けてもいいかなと思っています

お部屋の色々な所に素敵な布花やアンテイ―クドール・アンティ―クレースやキルトが

飾ってありお宝がいっぱい

20100621151240.jpg

デザートのゼリーと一緒に写っているスミレと小花は先生の作品を譲っていただきました

ちなみに「先生」とお呼びすると叱られます

「名前でもおばちゃんとでも呼んで」なんて…

一緒に花遊びをしているだけだからと材料費だけ…

あんなにおもてなしされたのに…申しわけないです

本当にお人柄のいいピンクロゼッタさんの虜です

天使のyumehonokaさんが大絶賛でした(笑)
















Posted by セルシアーナ on 22.2010   0 comments   0 trackback
Category :未分類

バラ・ロココ

東京地方、昨夜は雨が強かったらしく(家にいた私はそうは感じませんでした)

夜遅くにJR中央線がストップしてしまい飲み会で遅かった主人は帰ってこれませんでした

今朝、学校に行く娘を駅まで送って行くと6時半だと云うのに

我が家の車に向かって走って来る男の人が…主人でした

ゆっくり帰って来るものと思っていたのでビックリです

そのまま朝まで飲んで帰ってきたみたいで車に乗せるとお酒臭い…

「最悪だ…」と言う主人に「飲んで来るからよ…早く帰ったら電車も動いてたのに…」

「お酒止めよう…」ぽつりと主人…いつまでもつやら




我が家のバラ「ロココ」は遅咲きなのか今から咲き始めるようです

昨年、大苗でお迎えして新芽をアブラムシに食べられたりとか何かとトラブルのあった

ロココさま…今年は調子が悪いらしく蕾も少ないです

20100617172522.jpg

フリルも花びらも少ないです

大好きなサーモンピンクのフリフリドレスをお召のロココ様に戻って~







Posted by セルシアーナ on 19.2010   0 comments   0 trackback
Category :ガ―デニング

ヴィクトリアンなソーイングBOX

毎日が暑くなりましたね…昨夜は少し寝苦しかったです

以前から作っていたソーイングBOXが型は完成していたのですが

蓋の周りにブレードかレースを付けたいと探していました

先日のドールフェスティバルで見つけたレースを付けてみました

後は留め具に小さなタッセルがあったはずなのに何処にしまったのか…?

中の仕切りはおいおい作るとして一応完成です

20100617210500.jpg

未だにデジカメをアップする方法を習っていなくて携帯画像で色が悪くてすみません

20100617210702.jpg

先日買い求めたピンクロゼッタさんのスミレを付けてみました

20100617210854.jpg

パンジーは園部さんの生地から接着芯を貼って切り抜きました

20100617211830.jpg

中はyumehonokaさんにいただいたお花のブレードを付けてハサミをかけました

自分用なので好きなものをてんこ盛りに付けてしまいましたが大満足です

今、新しく作り始めたものがありますのでまた見て下さいね


蒸し暑いですが午後も頑張りましょうね~  (^O^)/
Posted by セルシアーナ on 18.2010   1 comments   0 trackback
Category :未分類

アンティ―クレース

先日のドールフェスティバルでアンテ―クレースの気に入ったのが見つかりました

20100615224447.jpg

布花のお豆さんは田中先生の講習会の時に気に入って「欲しいな~」と言っていたら

「サザンチャームの部屋」のサザンチャームさんが作って

エコバックとリボンブローチと一緒にプレゼントして下さいました

エコバックはサザンチャームさんのブログで見てね

他のお花とアレンジしたら素敵だな~と考えています

20100615224724.jpg

場所  浜田山のネックレスネックレス工房でヴィンテージレースフェアがあります

期間  6月25日~7月11日

田中先生に教えていただきました

アンティ―クレースやヴィンテ―ジレースはまだたくさん持っていませんが

気に入ったのを少しずつ集めようと思います…お高いので~(笑)

今日も1日無事過ぎました…ありがとう  (^O^)/







Posted by セルシアーナ on 15.2010   0 comments   0 trackback
Category :未分類

東京散歩 ・浜松町

ドールフェスティバルの会場が浜松町の産業貿易センタ―でした

直ぐ近くが劇団四季の「ライオンキング」の劇場です

1度見たいと思いながらなかなか行けずにいます

お茶の出来るカフェを探しながら駅の方に歩いて行くと信号の向こうに花嫁さんが…

「yumeさん…お嫁さんがいるんだけど~」「えっ?どこ?]

「横断歩道の向こうに…」「あら~」

携帯を取り出し信号待ちのこちらから「写真…いいですか?」

笑いながらうなずいてくださいました20100612140841.jpg

街中を普通に歩いていました…どこかに移動中なんでしょうね 

タクシー乗り場に可愛い乗り物が…

興味を示しているとドライバーのお兄さんがパンフレットをくれました

「どこまで行けるんですか?」「どこまでも大丈夫ですよ」

よくみると自転車のようにこいで進むので時速11キロと書いてありました

実用ではなく観光ですね(笑)

20100612140627.jpg



Posted by セルシアーナ on 14.2010   0 comments   0 trackback
Category :未分類

ドールワールドフェスティバル2010

昨日、通称ドルフェスにyumehonokaさんと行って来ました

花工房の田中先生のブースで花を見ていて

横をふと見ると「あれ~?」とおもったら口から思わず「プリちゃん…?」

その方は振り向いて「だれ~?」「セルシアーナです~」「まーっ」と出会いが…

優しい時間 princess`s room のプリンセスちゃんとは

2年前からブログを通してお友達になり

可愛いもの好き…美味しいもの好きと云う共通点で勝手に親近感を感じていました

yumehonokaさんに「初めて会ったの?よくわかったわね~」と言われましたが

直感で何となく…それに自分に似ているタイプだと勝手に思っていたので(笑)

そのあとLes Poupees [レ・プぺ」のステラさんのブースに

お邪魔して凄く素敵な「プリンセスのおはり箱」の講習会をお願いしました

ブログで拝見して一目ぼれでした

今年こそ伺いまーす その時はプリンセスちゃんアッシ―をよろしく―


そして凄い出会いがありました…

あるブースの商品の陰にスミレの布花が…

絶対yumehonokaさんが好きそうなたたずまいだわ~と思い「yumeさんあれ見て~」

yumeさんがお店の方に聞くとよそのブースの方に注文されて買われたものだと…

「魔女みたいな方が居るブースを探して(笑)」といわれその方角に行くと

すぐわかりました(爆笑)

20100612130155.jpg

ご本人は「妖怪…って言われてるの(笑)」と

ピンクロゼッタさんはお話するととても楽しい方で作品も素敵でした

ちょうど凄い人で私がスミレを手にしているはしから商品が無くなって行く

それでも後から見るとyumeさんはたくさんゲットされてました…さすが~

20100612213218.jpg

このお人形はイギリスから来たアンティ―クですが椅子が壊れたとか…・?

それでもドールやアンティ―クはどのブ―スでもお高くて目の保養だけしていました

出かけに娘にも「怖いからお人形は買ってこないで」とクギも刺されました

手に取り離したとたんに他の方が「これおいくら?」

「うーん ¥300でいいわよ~」「はっ?」私聞き間違えたかと

その方が手放さないかとじっと見つめるセルシアーナ…怖かった?

諦めかけた時にその方が「これいる?どうぞ」と譲って下さいました

ピンクロゼッタさんに「本当に¥300でいいの?お菓子も買えないよ~」

「ド○ールコーヒーが飲めるからいいのよ」と(笑)

そして300円ちゃんは我が家に…

ランチしてお茶して買い物をyumeさんと見せ合ったあともう1度戻る?と会場に帰り

ピンクロゼッタさんでオーガンジーの生地とリボンを追加で買いました

これが作品になってるのをyumeさんが買われて素敵だったのよ~

yumeさんのブログで見てね

ピンクロゼッタさんに「遊びましょ~」「いいわよ~夏は肝試し?いいとこ知ってるよ」

「はっ?」…… なんとも不思議なピンクロゼッタさんです…  

また連絡する約束をとりつけました

yumehonokaさんと私…すっかり魅了されて「楽しかったね~」と

家路に着きました

20100612213910.jpg

 

その他のお買いもの

ブルーのグラデ―ションが珍しいベルベットのリボンはオーストリーのアンティ―ク

薄いブルーのレースは作りかけのソーイング BOXのために見つけたもの


Posted by セルシアーナ on 13.2010   4 comments   0 trackback
Category :未分類

バフ・ビューティー

我が家のバフ・ビューティ―は昨年、黒点病にかかり葉が

ポロポロと落ちてどうなる事かと思っていましたが何とか復活しました

しかし花つきは悪く数えるくらいの花です

20100611085041.jpg

このバフちゃんは裏庭に地植えしているため虫食いも多いのです

マンションのベランダでバラを育てていた時の方が

我が家の場合コンデションがいいようです

今年も挿し木で色々増やしてみたいと思っています

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます

セルシアーナ…元気です  (^O^)/
Posted by セルシアーナ on 11.2010   0 comments   0 trackback
Category :未分類

突然の…

しばらく間が空いてしまいました…コメントをいただいていたのに

そのままで済みませんでした



2日の朝 突然実家の父が危篤でお昼までもつか…との連絡が入りました

娘や主人に連絡をして広島に向かったのが1時を回っていました

病院に着いた時は意識もなく会話のできる状態ではありませんでしたが

一人娘の私を待っていてくれたかのように夜息を引き取りました

私にも孫にも甘い父でした…



皆様に見ていただきたいものもありますのでボチボチと日常生活に

戻りたいと思っています

今日は楽しいお話でなくすみません

次回は楽しい話題でお会いしたいです

ありがとう…




Posted by セルシアーナ on 07.2010   26 comments   0 trackback
Category :未分類

世田谷ボランティア ・下北沢ミニクッキー

手芸ボランティアのお手伝いに行って来ました

今回はstellaさんが考えられたバックです…とても可愛いのにお写真を

撮り忘れました

少し準備があったため世田谷のキャロットタワーのラウンジのテーブルで下準備の

チクチクをしました

そこのレストランでランチを済ませ移動しようと思った時

セルシアーナ…見つけました~

ラジオFM世田谷のブ―スで放送が始まっています

案内の女性に「ブ―スの前でお写真を撮ってもいいですか?」

「いいと思いますが聞いてきますね」と生放送中のブ―スに入って行きました

「いいそうです」

ブ―スのガラスで光ってよく写りません

しかし満面の笑顔でポーズをとってくださっているのでとりあえず写しました

20100601134155.jpg
 
エド・山口さんです  モト冬樹さんのお兄さんです

エドさんに何度もペコペコと頭をさげ愛想笑いをしながら帰りました

とても感じのいい方でした

ボランティアも終わりお茶の後下北沢の駅まで送っていただき

テレビにも出たお店のミニチュアクッキーを買いました

20100601203212.jpg

1つ1つが¥10玉より小さいくらいですが美味しかったです

下北沢の駅前は若者であふれていました

楽しそうなお店も沢山…今度ゆっくり行きたいです
Posted by セルシアーナ on 02.2010   6 comments   0 trackback
Category :未分類
 

プロフィール

セルシアーナ

Author:セルシアーナ
以前GОでコメントしていたセルシア―ナです
セルシア―ナはバラの名前です
ヴィクトリアン手芸とガーデニング(バラ)が趣味です             
岡山から大都会東京に引越ししたのでおのぼりさんとして
東京をレポートします
 

最新トラックバック

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード