春の小川でメダカすくい
暖かい日が続いて何だか家にじっとしているのがもったいないような気がして
出歩いてばかりいました
と言っても遠出をしていたわけではなく近場です
ある日おんぷママと我が家の近くの公園に愛犬と散歩に行くことにしました
おんぷママはおんぷ君を連れて網をかついで家から20分位歩いて来ました
「小川にメダカがいるよ~」と言ったらやる気満々でやってきました

おんぷママとおんぷ君とマロンです(笑)
この風景東京ですよ… のどかでしょ?
この後私に悲劇が…
普段はビビりのマロンが何だか川に興味を示して覗いてばかりいました
私は片手にリードを持って片手に網を持ちメダカをすくっていました
その時急にマロンが川に向かってダイブしたのです…見ると犬かきをしていました
私は慌ててリードを引きよせたのですが慌て過ぎて片足を川に落としてしまいました
もうビックリするやらおかしいやらで…
濡れついでだからとそのあとは私は川のなかへ入り思いっきりメダカを追いかけまわしました
昼前だったので人も少なかったのですが散歩のご夫婦のおじさんが
「女の人が川に入ってるのは珍しいね~」と声をかけてきたので
「犬が川に落ちたので引き揚げるときに濡れたので…ついでです」と
言い訳をしながら楽しく遊びました
おんぷママは嬉しそうにメダカと川エビを持って帰りました
私は家に帰ってシャワーを浴びてマロンのシャンプーと洗濯でくたくたでした~
出歩いてばかりいました
と言っても遠出をしていたわけではなく近場です
ある日おんぷママと我が家の近くの公園に愛犬と散歩に行くことにしました
おんぷママはおんぷ君を連れて網をかついで家から20分位歩いて来ました
「小川にメダカがいるよ~」と言ったらやる気満々でやってきました

おんぷママとおんぷ君とマロンです(笑)
この風景東京ですよ… のどかでしょ?
この後私に悲劇が…
普段はビビりのマロンが何だか川に興味を示して覗いてばかりいました
私は片手にリードを持って片手に網を持ちメダカをすくっていました
その時急にマロンが川に向かってダイブしたのです…見ると犬かきをしていました
私は慌ててリードを引きよせたのですが慌て過ぎて片足を川に落としてしまいました
もうビックリするやらおかしいやらで…
濡れついでだからとそのあとは私は川のなかへ入り思いっきりメダカを追いかけまわしました
昼前だったので人も少なかったのですが散歩のご夫婦のおじさんが
「女の人が川に入ってるのは珍しいね~」と声をかけてきたので
「犬が川に落ちたので引き揚げるときに濡れたので…ついでです」と
言い訳をしながら楽しく遊びました
おんぷママは嬉しそうにメダカと川エビを持って帰りました
私は家に帰ってシャワーを浴びてマロンのシャンプーと洗濯でくたくたでした~
スポンサーサイト
ポーチ part2
ポーチ完成
in バックポーチ 制作中
今日の東京はとても暖かく半袖の方もたくさん見ました
近所にしだれ桜の名所がありたくさんの人が散歩しています
地震以来何となく落ち着かず何も制作していませんでしたが
なるようにしかならないと開き直りのような気持にもなりチクチクを始めました
しかし今日も大きな余震があり埼玉では震度5だったとか…
考えたら毎週土曜日に結構大きな余震が来ています
春らしく明るい色使いにしてみました


染料をyumehonokaさんにいただいたので
布花を染めてみました… 染料を調合して塗ってみるまで色の出具合がよくわからず
思いがけない色になっていたり楽しかったです
コテ当ては力を入れるので手が痛くなり半分でお休みしています
ボチボチ作りたいです

トップは出来たので後は仕立てに入ります
更新が滞っていたにも関わらず遊びに来ていただいて とてもうれしいです
ありがとうございます
お買い物事情
花粉症ではないと思っていましたが 洗濯物を干すためにベランダに出ると
立て続けにくしゃみが…鼻もムズムズします


とうとう花粉症でしょうか?
スーパーから物が消えているのは地震当初の危機感からの買いだめから
生産工場が壊れたりパッケージやラベルなどの関連会社が被災して
商品が作れない…したがって物が無い…に変わってきています
近所のスーパーです

納豆の棚はここの所ずっとこんな感じです
朝、開店と同時だと少し入荷があります
しかし今までのようにメーカーを選べません

乳製品の棚もお昼でこんな感じです…夕方には空っぽです
今日はこれに加えてビールの棚が空だったので安売りでもしたのかと思っていました
レジで「ビールの棚はどうしてガラガラなんですか?」とお聞きしたら
「工場が被災して入荷が無いんです」「えっ?ビールまで無くなってるんですか?」
「そうなんです…タバコは紙が無くて作れないから入荷しないし…」と言われていました
食事療法をしている主人の夕食はご飯と肉類を食べないので献立に困ります
あっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今強い揺れがありました…
まだまだ怖いです

プロフィール
Author:セルシアーナ
以前GОでコメントしていたセルシア―ナです
セルシア―ナはバラの名前です
ヴィクトリアン手芸とガーデニング(バラ)が趣味です
岡山から大都会東京に引越ししたのでおのぼりさんとして
東京をレポートします
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2011/10 (5)
- 2011/09 (9)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (9)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (3)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (5)
- 2011/01 (6)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (6)
- 2010/10 (7)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (11)
- 2010/07 (10)
- 2010/06 (12)
- 2010/05 (15)
- 2010/04 (7)
- 2010/03 (4)
- 2010/01 (7)
- 2009/12 (6)
- 2009/11 (11)
- 2009/10 (11)
- 2009/09 (20)
- 2009/08 (18)
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- リボンとアンティークレースに魅せられて
- ヴィクトリアンなお裁縫小箱
- Vie avec une fleur
- ヴィクトリアン 裏 ときどき 表
- パッチワークとトールペイント・時々クッキング
- AKKOの愛しのVictorianキルト
- 優しい時間 princess's room
- レースフラワー
- Les Poupees [レ・プぺ」
- 小さい小さいバラの庭
- 天然のおとぼけ日記~パッチワークな日々~
- Le bijou qui fonctionne
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- サザンチャームの部屋
- ベランダでバラのコンシェルジュを目指して
- Deux plumes
- はなはな パッチワークキルト&日々のつぶやき
- Ribbons*House*
- Salon de Angelique
- 幸せな時間
- zukos diary
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
