アンテイ―ク風 染花・パンジー
以前、買ったアンテイ―クのパンジーの染色が素敵だったので
染花の先生に次のお稽古ではそれを再現したいとお願いしてありました
先生が型紙を起こしてくいださり材料の似たのを調達して下さいました
アンテイ―クの生地は染めたりしているうちにやはり朽ちてくるので
材料は現代のもので…
アンテイ―クの見本を見ながらでも3人とも少しずつ自分カラ―が出ているようです
コサ―ジュにしたのでそれを付けて今日は浅草橋にお買い物に行きました

娘が関西に修学旅行に行って来ました
行く前に着ぐるみパジャマをパジャマとして持っていくと言い出し
気に入ったキャラクターが近くのドンキホーテで売り切れていたので
ある店舗を探して買いに行きました
親としては「そんなの先生に叱られない?」と聞いたら「大丈夫」と云うので持たせました
これが思ったよりかさばって荷物はパンパン!
帰ってきて写真を見たら…

こんなに仲間がいました…(笑)
スティッチ・ティガー・チシャ猫・子リラックマ・ドナルド・ピカチューなど…
先生たちは怒るどころか写真を撮りまくっていたそうです
私達の頃とは違うわ~
染花の先生に次のお稽古ではそれを再現したいとお願いしてありました
先生が型紙を起こしてくいださり材料の似たのを調達して下さいました
アンテイ―クの生地は染めたりしているうちにやはり朽ちてくるので
材料は現代のもので…
アンテイ―クの見本を見ながらでも3人とも少しずつ自分カラ―が出ているようです
コサ―ジュにしたのでそれを付けて今日は浅草橋にお買い物に行きました

娘が関西に修学旅行に行って来ました
行く前に着ぐるみパジャマをパジャマとして持っていくと言い出し
気に入ったキャラクターが近くのドンキホーテで売り切れていたので
ある店舗を探して買いに行きました
親としては「そんなの先生に叱られない?」と聞いたら「大丈夫」と云うので持たせました
これが思ったよりかさばって荷物はパンパン!
帰ってきて写真を見たら…

こんなに仲間がいました…(笑)
スティッチ・ティガー・チシャ猫・子リラックマ・ドナルド・ピカチューなど…
先生たちは怒るどころか写真を撮りまくっていたそうです
私達の頃とは違うわ~
スポンサーサイト
trackbackURL:http://rosesnene.blog99.fc2.com/tb.php/206-c1a71bc2
プロフィール
Author:セルシアーナ
以前GОでコメントしていたセルシア―ナです
セルシア―ナはバラの名前です
ヴィクトリアン手芸とガーデニング(バラ)が趣味です
岡山から大都会東京に引越ししたのでおのぼりさんとして
東京をレポートします
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2011/10 (5)
- 2011/09 (9)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (9)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (3)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (5)
- 2011/01 (6)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (6)
- 2010/10 (7)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (11)
- 2010/07 (10)
- 2010/06 (12)
- 2010/05 (15)
- 2010/04 (7)
- 2010/03 (4)
- 2010/01 (7)
- 2009/12 (6)
- 2009/11 (11)
- 2009/10 (11)
- 2009/09 (20)
- 2009/08 (18)
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- リボンとアンティークレースに魅せられて
- ヴィクトリアンなお裁縫小箱
- Vie avec une fleur
- ヴィクトリアン 裏 ときどき 表
- パッチワークとトールペイント・時々クッキング
- AKKOの愛しのVictorianキルト
- 優しい時間 princess's room
- レースフラワー
- Les Poupees [レ・プぺ」
- 小さい小さいバラの庭
- 天然のおとぼけ日記~パッチワークな日々~
- Le bijou qui fonctionne
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- サザンチャームの部屋
- ベランダでバラのコンシェルジュを目指して
- Deux plumes
- はなはな パッチワークキルト&日々のつぶやき
- Ribbons*House*
- Salon de Angelique
- 幸せな時間
- zukos diary
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
