fc2ブログ

チクチクの会・ハサミケース

鎌倉のチクチクの会・ハサミケースが仕上がりました

P1010827.jpg

P1010828.jpg
スポンサーサイト



Posted by セルシアーナ on 26.2011   9 comments   0 trackback
Category :未分類

さすが セルさん素敵です。

周りのモヤモヤ糸がスゴーク綺麗になっているのは、
別の糸で取り付けているのですか?ですよねぇ。。
なるほど そんな やり方あるんですね~
勉強になりました。

それにしても。。あの日帰りご一緒できなかったのが心残りで。。
忘年会なんてやりませんよね~。。
2011.10.27 10:24 | URL | りぼん #iMK0FLrs [edit]
 皆さん、同じキットなのにそれぞれに個性がのぞいていて素敵!
セルちゃんも、コンコン咳しながら、
「こだわりv-352」持って製作されたと思います。
もう、咳はとまったかな?


↓知らないところで参加していたとは先生もビックリでしょ?(笑)

ひゃぁあ!v-405
ビックリどころか、心臓止まりそうになりました!
今更ながらにお恥ずかしい。・。・。・。・v-402
2011.10.27 22:29 | URL | evelyn #gt84Bl6Y [edit]
初めてお邪魔します。
あまりに素敵な作品に、思わずうっとりしてしまいました。
セシルさんの他の作品も拝見して、すっかり魅せられてしまいました。
私も、ヴィクトリアン手芸を作ってみた~い!
どこかで教えて下さる所は、ないのでしょうか?
多分、お近くに住んでいるかと推察されるのですが・・・。
2011.10.30 13:31 | URL | ポリー #- [edit]
りぼんさん…お返事遅くなりました
喉のイガイガ感がとれずどんよりしていました

モヤモヤ糸はそのまま縫うと糸の引き加減でループが無くなったり
汚くなったので別の糸で縫いつけました

鎌倉の帰り楽しかったですよ~
そうですね…忘年会したいですね 皆さんの予定が合えばぜひ集まりましょう

2011.10.30 20:54 | URL | セルシアーナ #- [edit]
先生、こんばんは~ お返事遅くなりました…すみません

同じキットでもスミレやバラを付ける位置で印象が違いますよね
皆さんのを見せていただいて面白いな~と思いました
私は講習中はおんぷちゃんのヘルプもしながらだったので
自分のは適当でした…
もう一度やり直したいです

イヴ先生のマカロンを私は連れて行くのを忘れて皆さんに聞かれたので
次回は忘れずにつれて行きます(笑)

2011.10.30 21:01 | URL | セルシアーナ #- [edit]
ポリーさん初めまして…コメントありがとうございます
 作品褒めていただいて嬉しいです
ヴィクトリアン手芸は初めてですか?
教えていらっしゃる方は本も出されている園部さんがお教室をされていますが
初心者向きではないみたいです 
「Ruruのビーズ飾りの針仕事」のルルさんがカルチャーセンターで教えていらっしゃるみたいですが
場所がわからないのです…ごめんなさい
yumehonokaさんが気が向いたときに単発の講習会がありますが
いつあるかは未定です
ポリーさんはお近くですか?
いつかご一緒出来ると良いですね

2011.10.30 21:24 | URL | セルシアーナ #- [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.11.23 00:39 | | # [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.02.05 21:06 | | # [edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
2012.11.08 11:03 | | # [edit]

  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://rosesnene.blog99.fc2.com/tb.php/211-8f64c8dd

プロフィール

セルシアーナ

Author:セルシアーナ
以前GОでコメントしていたセルシア―ナです
セルシア―ナはバラの名前です
ヴィクトリアン手芸とガーデニング(バラ)が趣味です             
岡山から大都会東京に引越ししたのでおのぼりさんとして
東京をレポートします
 

最新トラックバック

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード